第16回 大阪南地区少年剣道大会と昇段審査
3月24日(日)に、平野スポーツセンターにて、
第16回 大阪南地区少年剣道大会が開催されました。
瓜破剣道会からも多数の少年、少女剣士達が参加しました。
この大会が今年度の最後の大会でした。
剣道は勝ち負けが全てではありませんが、
十分勝てるだけの稽古をして、大会に臨んだつもりです。
その成果を発揮して、見事に入賞し賞状を貰った人もいましたが、
全体的に見ると、決して良い結果と言えるものではなかったと思います。
この結果をしっかり受け止めて、何が足らなかったのかを各々が考え、
次に向けてどうすれば良いのか考えて、行動して欲しいと思います。
また、同日はおおきにアリーナ舞洲にて、
大阪府剣道連盟の昇段審査も開催されておりました。
昨年、剣道を始めた一般会員の女性剣士2名が初段の審査を受審しました。
2名とも、普段の稽古の成果を発揮して、見事、実技審査に合格しました。
おめでとうございます!
試合や審査の結果が良かった人も、良くなかった人も、
全員に言えることは、これで終わりではないということです。
ここはまだ通過点で、また次があります。
まだまだ続きがあります。
それぞれの今回の結果をしっかりと受け止めて、
また前を向いて、次に向けて進んでいきましょう!
0コメント